2009.01.30 (Fri)
まちもりカフェ5回目と1月カレーの日
2009.01.29 (Thu)
NPO法人って大変なの?
2009.01.26 (Mon)
トラストまちづくりセンター「参加のデザイン」講座に参加
参加のデザイン。。。。。????ってなんだ~~ 住民参加のとっても面白くて実りおおい豊かな成果を生み出す会議を企画、運営の道具箱本ーーー! みんなが一緒に考えて。。。考えたことを共有する。。。そのための道具が必要??
おんなじメモを持ち合って。。。絵を描いて。。。そして言葉を出し合う!!アンド楽しいっとくる
3日間、良い子になった気分で参加してきて。。。たまには良いよね~~を感じてきました。。
2009.01.19 (Mon)
コミュカフェ講演!!
コミュ二ティーカフェが注目され始めてきている!まちのあっちやこっちに広がりをもってまちに開いていくのはまちの活性化につながるし、思いがカタチになるっといった思いっきり楽しいことをやれている喜びは伝染するに決まってます。
楽しさをつなげることで今回 社団法人長寿社会文化協会(WAC) コミュニ研究会でコミュニティカフェ講演をニッセイライフプラザ品川1月19日15時からで行われた。
2009.01.05 (Mon)
超長期先駆的住宅モデル事業
住宅雑誌の中でも専門家の方々に多く読まれているこの雑誌「Housing Tribune 」この中には今回国土交通省に採択されて企業・団体が紙面を埋めていて、 もちろん私どものの「ホームシェアプログラム」が入っています。居並ぶ企業の中にNPOが入っているって。。。なんて気持ちいいだろ